チャオプラヤ川の中州の町、バーンガジャオでは、レンタサイクルをして町の中のサイクリングロードを走ることができると以前フリーペーパーで読んだことがあったのですが、璃久の自転車も買ったことだし、行ってみようと出かけてきました。
その前に璃久の補助輪を自分たちでも取り外せるように自転車屋さんで工具を購入。
その間、お店の前をふらふら漕いでいる間に補助輪なくても漕げるようになってる!
やった璃久!
ようやく取れた!
工具を手に入れたところで一路目的地へ。
自宅から船着場までは車で10分ほどで行くことができます。
船着場に着くと、おばちゃんが声を掛けてくれて、ボートまで案内してくれました。
ボートに乗るまでの間も璃久、補助取ってもちゃんと漕いでる。
いい感じ、いい感じ。

そこからボートに乗って中州まで行きます。
ボートにも璃久の自転車を乗せて行きます。
船が浅くて、水面が近すぎ…

ボートを出してくれているのもレンタサイクル屋さんなので、船を降りるとそのままお店へ。

大人の分2台をレンタルしました。
1台80B。
ペットボトルのお水を3本もくれました。
璃久は借りてないのに。
ありがとう。
そうそうここで璃久の補助輪装着。
早速工具が活躍…
やっぱり全部を補助輪無しで走る自信はないと…
ま、仕方ないね。
いざ出発!

ここがバンコク市内だということを忘れてしまうくらいのとてものんびりした風景が続きます。

スタートのレンタサイクル屋さんから約5km先のホテル&カフェが目的地。
到着するのにね小一時間はかかったかな。
暑いし、なかなかの道のりでした。
目的地『Bangkok Tree House』は素敵なデザインの建物でした。
ここで泊まることもできるようです。


私たちはランチを注文。
待っている間に建物の1番高いところまで行ってみたら、川を通るコンテナ船が見え、その先にはいつもの街並みが。

やっぱりここ、そんなに家から遠くないんだなぁ。
お腹もいっぱいになったし、クールダウンもできたので、帰り道はだいぶ早く帰ってこられたね。


自転車を返し、再びボートに乗り込み帰路につきます。
ここバーンガジャオ、いいところでした。